2017年06月06日

17.06.06 工事成績優良表彰

6月2日(金)市役所にて福岡市の工事成績優良表彰が行われました。

福岡市の工事成績優良表彰は毎年行われており、
提案した技術内容(最新の技術や安全配慮)、無事故、工期、
保管すべき資料が適切に保管・提出されたか等が主に評価されます。

工事成績優良表彰は数が決まっており、
弊社も平成26年度の下山門公営住宅の建築にて、
市長より優良表彰の賞状を頂いております。
DSC_0113.JPG

弊社も公共工事を長く行っておりますが、
優良表彰を頂いたのは今回が初めてで、弊社一同、嬉しく思います。

今回の件を引き続き、街の建物に活かせるよう、日々邁進してまいります。

posted by suenaga-k at 18:10| Comment(0) | 営業部

2017年04月07日

17.04.07 創業60周年

以前掲載していた
長尾の戸建賃貸
DSC_0053.JPGDSC_0052.JPG
田村の有料老人ホームが竣工致しました。
DSC_0050.JPG

両者構造が違うタイプの建物で、
戸建が木造、老人ホームが鉄骨造の建物となっており、
建物の用途ニーズに合わせて設計されております。
また、6月から大野城市でマンションの着工予定となっておりますが
そちらは鉄筋コンクリ―ト造になっております。

本年、4月3日に創業60年、4月7日で創立50周年となります。
木造、鉄骨造、鉄筋コンクリート造、様々な構造物を造ってまいりました。
一般的に賃貸マンションや住宅、
その他には特殊な建物としてプールや会議場、お寺、保育園等、多岐に渡ります。

様々な建物が計画できるのも、これまでお客様に提供してきたものから
我々の経験値としてお客様に与えられた賜物と存じております。

これまで培ってきた技術の経験値を基に
これからも地域とお客様のニーズに即した建物を推進してまいります。
posted by suenaga-k at 17:01| Comment(0) | 営業部

2017年01月27日

2016.01.27 山の上レジデンス計画発表

1月23日(月)、IPホテルにて「山の上レジデンス」計画の発表会が行われました。

内容としては
自由設計の集合住宅(マンション)を作る、という企画です。
単純に内装を自由にやるだけであれば分譲マンションでもできる範囲ではありますが、
間取りや窓枠(サッシ)などは分譲マンションでは大きな制約がある場合が多く、自分の希望に沿ったものを
取り付けることが難しくなっております。

その点、今回企画する山の上レジデンスでは、
窓枠も自由に設定でき、
外壁等も選択できる仕様となっております。


資産価値を高め、人とすむ楽しさを広げる山の上レジデンス、
是非計画をご覧いただけたらと思います。

DSC_1052.JPG

詳細はデータマックス様のNetIBに掲載中です。
http://www.data-max.co.jp/290124_dm1857/
【福岡市中央区で進行中、自由設計型集合住宅「山の上レジデンス」 | データ・マックス NETIB-NEWS】
posted by suenaga-k at 09:18| Comment(0) | 営業部