2019年03月27日

19.03.27 赤外線外壁調査の実施

春になり、温かくなってきました。

RF部(リフォームの部門)で建物の調査を行っている様子をご紹介します。
KIMG0350.jpg

カメラのようなものを使っていますが、決して家の中を撮影しているわけではありません・・・。
実は赤外線カメラで外壁の調査を行っています。

ビル等の法的に必要な定期報告が
竣工月から数年〜10年を目処に行われます。

今回は10年に一度の外壁の定期報告となりますが、
外壁の場合は、打診が必要になります。
それを赤外線カメラで外壁調査を行う事によって、
外壁の浮きを調査する事が出来ます。

gaiheki.png
原理としては、タイル(下地)が浮いている面は表面積が増える為、
接着しているタイル面よりも温度が高くなる事からタイルの浮きを把握します。

天候や温度変化の条件なども必要にはなりますが、
従来の足場をかけて打診をするよりも労力・時間・費用も少なく、
非常に効率的な調査方法です。

赤外線外壁調査の機械が非常に高価な事と、
赤外線に関する技術的な研修が必要なため、
普及している数が少なく、九州で扱える業者は指で数える程度ですが、
弊社では赤外線外壁調査を専門としたスタッフと機械を揃えております!

定期報告等でご不明な点、お悩み等がありましたら、弊社に気軽に御相談ください!
(詳細については下記のアドレスに記載されております)
http://www.suenaga-k.co.jp/sekigaisen-index
posted by suenaga-k at 09:02| Comment(0) | RF部

2016年04月01日

2016,04,01 春の「住まいの相談会」へのご来場ありがとうございました

今日から4月です! 桜が満開ですが今日の雨で散らないか心配ですね
さて、3月26日27日の 春の「住まいの相談会」は2日間で約20組のお客様に来場いただきました。
遅れましたが、本当にありがとうございました。
 
お掃除についてやガスコンロを使ったお料理などに人気が集中いたしましたが
「水道カランを交換したい」「キッチンを取り替えたい」などの相談もいただきました。
当社としても今後継続していきたいと考えておりますが、今回弊社お客様への案内が遅くなってしまいましたことをお詫び申し上げます。IMG_0078.JPG
今後の末永工務店の取り組みにご期待ください!!
posted by suenaga-k at 09:11| Comment(0) | RF部

2016年03月25日

2016.03.26,27 春の「住まいの相談会」いよいよ開催!

ちょっと肌寒くなり、桜の開花もひと休みですね。
いよいよ明日、福岡市西区上山門のプランナーズジャパン様ショールームにて春の「住まいの相談会」を開催です!
準備も整い本番を待つばかりとなりました。IMG_0077.JPG
 一級建築士と考えるリフォーム相談 ガスコンロお料理体験会 住まいのお掃除、お手入れ相談の問い合わせが増えています! 明日、明後日みなさまのご来場をスタッフ一同お待ちしております!!
地図.jpg

http://www.suenaga-k.co.jp/eve.htm
posted by suenaga-k at 11:13| Comment(0) | RF部