5月のGW明けにに着工をし、6月末には鉄骨建方まで終わり、
現在土間コンクリート(土間コン)まで打設を行っています。(7/16時点)
今回、土間コンの下を撮影する機会があったのでご紹介いたします。

土間コンの中は鉄筋で張り巡らされ、強固につくられています。
人間でいう骨組みであり、床のたわみ、ひび割れの拡大を防止し、
壁がコンクリートで立ち上がった時に壁だけ倒れる事のないように
鉄筋の構造全体が一つに結束して組あがっています。(他にも多くの役割があります)
見えない部分こそ、しっかり造っています
【営業部の最新記事】